2015年02月20日

脳~



耳を病んで経験した”つらさ”

大明先生に、難病の部類だよ!
なんで早く来なかったといわれてから

医師が治せない病気にかかる”つらさ”をしりました


食養・・・陰陽五行による食べ方
体質改善、ストレスを貯めないこと


結構この病気
蝸牛型メニエール病、突発性難聴を病んだ方に出会います

治ったよっていっても
耳鳴りがまだ続いていたり
音域の障害の残っている方がほとんどだと・・・


そんなの!我慢できない私icon09

いろいろ試しました

針はある程度すると効かなくなる


私はリンパ液の交換代謝を図るため、水、遠赤ドーム
そして漢方薬・・・これは坂井先生にキネシオロジーで自分に合うか確認していただき
そして
ごしんじょう、スペシャリストさんの施術

あ!あと気功に運動で

聴力も元通りに・・・
でも時折せみが鳴きます


これも追加しました



”スイスオルゴール療法”

人間に聞こえない高周波が、脳幹の血流を促進するそうです

脳幹の血流が良くなると
すべての機能が向上するといいます

効果のあった症状は

耳鳴り、難聴、うつ、高血圧、甲状腺疾患、がん、リウマチ
冷え性、事故による後遺症、アレルギー、

本には書いています


認知症、骨密度にも変化があった方もいるようです


私の感覚では
脳がすごく刺激され休んでいるものが起こされる
瞑想の反対の刺激と言いましょうか!

一日1時間は聞くようにしています




同じカテゴリー(超医療)の記事画像
ソコーバ
ぴかぴかで頑張ろう
よみがえる
戦い
やっと晴れた~ リセット法
健康茶
同じカテゴリー(超医療)の記事
 ソコーバ (2025-02-21 14:44)
 ぴかぴかで頑張ろう (2025-01-25 10:50)
 よみがえる (2024-06-08 19:49)
 戦い (2024-05-31 10:40)
 やっと晴れた~ リセット法 (2024-05-30 10:20)
 健康茶 (2024-05-18 09:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。