2016年12月30日
決まってる
昨日2日間で
「イニョン妃の男」8倍速で全巻、見ちゃった
人間の運命は決まってる!
因が果となって
そして携帯がタイムカプセルのように
最後に次元を超えて・・・・
算命学を習い
過去をみると
私の運命って・・・・・・そうだったよなと
東京で習っている時
10年前ですが
銀座のドトールの前を歩いていると
男性に呼び止められた
「あなたの背後には菊の御紋が付いて回ってる」
と言われた
足をとめ
観えている人と解かり話を聞いた
ひいおばさんの事まで言いはじめた
この人の思いが
あなたに影響している
すごい!霊能者・・・見る人だ
しかし待ち合わせの時間がせまり
名刺だけもらい
歩き始めた
結局・・・
韓国のあの宗教団体だったのです
人生
私の家系まで見破った((笑))
霊能者、占い師は2人だけ
もう人生最後のステージにいくと
解かってくる
私の場合
道をそれでも反発したい
運命って・・・難題、&、なんだい!
先祖様のせいで
子孫はこんなに苦しんでいるのに
助けてくれない・・・思っている私だった
花谷宮司に先祖様の墓を教えてもらい
寺を探し、行くと
目から・・・うろこが
そして感謝しなければいけないのに
なんと愚かなと
涙が出ました
息子の大学、院で教授に導てもらい
感謝する現在です
お墓は・・・
その息子の大学、教授の大学病院
そして。。。
御所
なんとそういうエリアで
息子は居た
見えないところで
導かれ
動いているんだと
長女が帰省して
この話をすると・・・
私の婚活もお願いしに行くと
息子を迎えに行きがてら
大ご先祖の墓参りに行ってきます
私のお導きも
我を捨て、お導きのままに~~~~~~
前編おわり~ます
後半は・・・また
携帯について・・・・
「イニョン妃の男」8倍速で全巻、見ちゃった

人間の運命は決まってる!
因が果となって
そして携帯がタイムカプセルのように
最後に次元を超えて・・・・
算命学を習い
過去をみると
私の運命って・・・・・・そうだったよなと
東京で習っている時
10年前ですが
銀座のドトールの前を歩いていると
男性に呼び止められた
「あなたの背後には菊の御紋が付いて回ってる」
と言われた
足をとめ
観えている人と解かり話を聞いた
ひいおばさんの事まで言いはじめた
この人の思いが
あなたに影響している
すごい!霊能者・・・見る人だ

しかし待ち合わせの時間がせまり
名刺だけもらい
歩き始めた
結局・・・
韓国のあの宗教団体だったのです
人生
私の家系まで見破った((笑))
霊能者、占い師は2人だけ
もう人生最後のステージにいくと
解かってくる
私の場合
道をそれでも反発したい
運命って・・・難題、&、なんだい!
先祖様のせいで
子孫はこんなに苦しんでいるのに
助けてくれない・・・思っている私だった
花谷宮司に先祖様の墓を教えてもらい
寺を探し、行くと
目から・・・うろこが
そして感謝しなければいけないのに
なんと愚かなと
涙が出ました
息子の大学、院で教授に導てもらい
感謝する現在です
お墓は・・・
その息子の大学、教授の大学病院
そして。。。
御所
なんとそういうエリアで
息子は居た
見えないところで
導かれ
動いているんだと
長女が帰省して
この話をすると・・・
私の婚活もお願いしに行くと

息子を迎えに行きがてら
大ご先祖の墓参りに行ってきます
私のお導きも
我を捨て、お導きのままに~~~~~~
前編おわり~ます
後半は・・・また
携帯について・・・・

この記事へのコメント
>見えないところで
>導かれ
>動いているんだと
今年、面白い出来事がありました。
SNSでブラジル在住の人と出会い、
「ブラジルの叔母が一時帰国してるのだけど連絡先がわからないの(^^)」とたった一言書き込んだら、
その方が八方手を尽くして叔母の自宅(ブラジル)の連絡先を教えてくれたんです。
伯母にどうしても会いたい!と思ったわけでは無かったのに
(あんなに一生懸命調べてもらったんだから・・・)と思って叔母と連絡を取って大宮で再会することが決まりました。
伯母に会いに行くとき、ふと閃いて
亡くなった母の形見として実家から持ってきた「おナカさんのカンザシ」を叔母に渡すことにしました。
「オナカさん」と言うのは私の母方の祖母です。
伯母が高校生くらいの時に亡くなりました。
伯母に会って「これ覚えてる?」と聞くとちゃんと覚えていました。
そして「叔母さんはどうしてブラジルへ行ったの?」と聞くと
「お父さんとお母さん(おナカさん)が結婚して直ぐにブラジルへ渡るはずだったのに叶わなかったの。それでお父さんに『おまえブラジルへ行け』と言われて育ったのよ~」と教えてくれました。
私の祖父母がブラジルへ行きたかった、という話は初めて聞きましたが、
祖母の形見のカンザシが叔母の手に渡った事で
祖父母の思いが90年越しで叶った!と思うと
全ては
「見えないところで導かれている」のだなと実感しました(^^)
>導かれ
>動いているんだと
今年、面白い出来事がありました。
SNSでブラジル在住の人と出会い、
「ブラジルの叔母が一時帰国してるのだけど連絡先がわからないの(^^)」とたった一言書き込んだら、
その方が八方手を尽くして叔母の自宅(ブラジル)の連絡先を教えてくれたんです。
伯母にどうしても会いたい!と思ったわけでは無かったのに
(あんなに一生懸命調べてもらったんだから・・・)と思って叔母と連絡を取って大宮で再会することが決まりました。
伯母に会いに行くとき、ふと閃いて
亡くなった母の形見として実家から持ってきた「おナカさんのカンザシ」を叔母に渡すことにしました。
「オナカさん」と言うのは私の母方の祖母です。
伯母が高校生くらいの時に亡くなりました。
伯母に会って「これ覚えてる?」と聞くとちゃんと覚えていました。
そして「叔母さんはどうしてブラジルへ行ったの?」と聞くと
「お父さんとお母さん(おナカさん)が結婚して直ぐにブラジルへ渡るはずだったのに叶わなかったの。それでお父さんに『おまえブラジルへ行け』と言われて育ったのよ~」と教えてくれました。
私の祖父母がブラジルへ行きたかった、という話は初めて聞きましたが、
祖母の形見のカンザシが叔母の手に渡った事で
祖父母の思いが90年越しで叶った!と思うと
全ては
「見えないところで導かれている」のだなと実感しました(^^)
Posted by ゆうさん at 2016年12月30日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。